高血圧|江戸川橋駅前内科・甲状腺クリニック|江戸川橋駅の内科・甲状腺の内科・糖尿病内科

〒162-0811 東京都新宿区水道町4-13 マルエツ江戸川橋店3階
Tel.03-5228-0750
ヘッダー画像

高血圧

高血圧|江戸川橋駅前内科・甲状腺クリニック|江戸川橋駅の内科・甲状腺の内科・糖尿病内科

外来予約専用ダイヤル

高血圧とは

血圧とは心臓から送り出された血液が動脈の内壁を押す力のことで、高血圧症は、正常範囲よりも高い血圧が続く病態をいいます。血管の内壁は本来弾力性がありますが、血圧が高い状態が続くと血管の壁に圧力が掛り、次第に厚く、硬くなります。これが高血圧による動脈硬化です。また、血管に弾力性があるときは、血圧は基準値以下に収まりますが、動脈硬化などで血管が硬くなり又内腔が狭くなると、血液が通りにくくなるのでそれを補うために心臓がより強い力で全身に血液を送る為、血圧が上がります。こうした悪循環が常態化してしまうのが高血圧症です。

WEB予約

高血圧の原因

高血圧には、他の疾患や薬剤の副作用が原因で起こる二次性高血圧と、原因のはっきりしない本態性高血圧がありますが、日本人の高血圧症の約90%が本態性高血圧といわれています。本態性高血圧は、遺伝的要因と塩分の摂り過ぎ、肥満、過度な飲酒、喫煙、運動不足、精神的なストレスなどの環境的要因が重なって発症すると考えられています。

高血圧の診断基準(日本高血圧学会)

  • 収縮期血圧(最大血圧)が140mmHg以上または
  • 拡張期血圧(最小血圧)が90mmHg以上
  • ご自宅で測る家庭血圧の場合は、診察室よりも5mmHg低い基準となります。

高血圧を放置すると

高血圧症は自覚症状に乏しく、なかなか気づくことができませんが、そのままにしておくと、動脈硬化を生じて心不全や狭心症、心筋梗塞といった心臓血管系の病気をまねいたり、脳出血・脳梗塞の原因になったりします。また眼の網膜の毛細血管に損傷を生じ視力障害が出現することもあります。症状がなくとも高血圧を放置しておくことは禁物です。

高血圧の治療

高血圧の治療は、食事療法と運動療法、薬物療法が基本です。また、定期的かつ決まった時間に血圧を測定してご自身の血圧を管理しましょう。

食事療法

血圧上昇の要因の一つに塩分の過剰摂取があります。塩分制限(減塩)が治療の基本です。塩分摂取量は食事の内容や量に関係するため、普段よく食べる食品や料理などの見直しをしてみましょう。また、適切なエネルギー摂取で肥満の改善や予防を心がけることも大切です。

  • 食塩の摂取量を減らす
  • 適正体重を維持する
  • 栄養バランスを考える
  • 動物性脂肪を控える
  • アルコールを控える
運動療法

適切な運動には血圧を下げる効果があります。またインスリンの働きを改善する作用があり、高血圧を含む「生活習慣病」すべてに非常に重要な治療法です。ただし、重症の高血圧の方、労作性狭心症や心不全、腎不全、重症の眼底網膜病変などを合併している方は運動に注意が必要です。運動をはじめるにあたっては、医師と相談してください。運動は週に3回以上行うのが理想的です。

薬物療法

高血圧の治療に使用される薬剤は降圧薬と呼ばれています。降圧薬にはいろいろな種類があり、治療は患者さん一人ひとりに適した方法で行う必要があります。

WEB予約